毎日1コマ「鳥獣戦隊ギガレンジャー」を連載しています。
よかったら読んでいってね。
この漫画は鳥獣戯画が元ベースです。
主役はギガレッド。
適当をモットウに描いています。
[1]
[2]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘタレラもとい「ヘタリアAxis Powers」に妙に嵌りつつある(笑)
気になり出したのはPixivでよくイラスト見かけて
結構笑えるものが多かったし
元はなんなんだろうって感じでアンテナ立ててて
本屋で本見つけて・・・。
本のほうは読むのがしんどかった(汗)
2巻のほうが面白かったし古本屋で買えばよかったと思ったくらい(スミマセン)
で
ネットで漫画読めるんだ~でちょこちょこ読んでる。
リンクも繋いだ(〃∀〃)
国の擬人化って発想がすごいよね。
性別をどうやって決めたのかとか不思議だ。
世界史を高校の頃勉強したけど
WW2のときの三国同盟結んでたの日本とドイツとあとどこだったけ?
ってくらい覚えてなかった国が主人公ってのも面白い(笑)
アニメも12話から観てるけど
短いところがすっごくいいね。
5分で終るから観やすい♪
基本的に私は短編ものが好きだからさ
ところで漫画もアニメも国名で呼び合ってるし
国の擬人化だから名前は国でいいんだが
Pixivで本田 菊とか梅とかアーサーとか名前を
見かけるが
いつついたんだ?
誰がつけたんだ?
何処の国がなんて名前になってんだ?
何処に行けばわかるんだ?
それが疑問です。
探してます。
誰か知ってたら教えてください・・・。
気になり出したのはPixivでよくイラスト見かけて
結構笑えるものが多かったし
元はなんなんだろうって感じでアンテナ立ててて
本屋で本見つけて・・・。
本のほうは読むのがしんどかった(汗)
2巻のほうが面白かったし古本屋で買えばよかったと思ったくらい(スミマセン)
で
ネットで漫画読めるんだ~でちょこちょこ読んでる。
リンクも繋いだ(〃∀〃)
国の擬人化って発想がすごいよね。
性別をどうやって決めたのかとか不思議だ。
世界史を高校の頃勉強したけど
WW2のときの三国同盟結んでたの日本とドイツとあとどこだったけ?
ってくらい覚えてなかった国が主人公ってのも面白い(笑)
アニメも12話から観てるけど
短いところがすっごくいいね。
5分で終るから観やすい♪
基本的に私は短編ものが好きだからさ
ところで漫画もアニメも国名で呼び合ってるし
国の擬人化だから名前は国でいいんだが
Pixivで本田 菊とか梅とかアーサーとか名前を
見かけるが
いつついたんだ?
誰がつけたんだ?
何処の国がなんて名前になってんだ?
何処に行けばわかるんだ?
それが疑問です。
探してます。
誰か知ってたら教えてください・・・。
小説読んだ。上・中・下巻!
凄いな、ほぼ1日の逃亡劇
夜中からスタートして朝には真犯人わかって解決。
時間軸にしたらスピード解決だよ。
登場人物みな頭の回転速いし。
でも真犯人、納得できません。
犯人は執事がよかったよ。
聖杯も後日談で見つけた風になってたけど
なんとなくソフィーの出生の秘密くらいで
終わってるほうが良かったのでは?
と思った。
キリストが実は結婚していて最後の晩餐の絵には
奥さんも描かれているっていうのは
知らんかったし驚きだったよ。
後世でいろいろ都合のいいように書き換えされてるんだなって思った。
「鰯の頭を信心から」っていうし
どう書き換わってようと信じる人がいるから
デカクなったんだよね~。
結局全ては人間が作り出したことだよね~。
などなど読み終わった後にミステリーよりも哲学的なことを思わせる小説でした。
メッセージが込められた絵って面白いよね。
描けるように成りたいな。
作者の意図とは別に見てる人がかってに想像してお話が作られていくみたいな・・・。
ラクガキがらはじめよう・・・。
凄いな、ほぼ1日の逃亡劇
夜中からスタートして朝には真犯人わかって解決。
時間軸にしたらスピード解決だよ。
登場人物みな頭の回転速いし。
でも真犯人、納得できません。
犯人は執事がよかったよ。
聖杯も後日談で見つけた風になってたけど
なんとなくソフィーの出生の秘密くらいで
終わってるほうが良かったのでは?
と思った。
キリストが実は結婚していて最後の晩餐の絵には
奥さんも描かれているっていうのは
知らんかったし驚きだったよ。
後世でいろいろ都合のいいように書き換えされてるんだなって思った。
「鰯の頭を信心から」っていうし
どう書き換わってようと信じる人がいるから
デカクなったんだよね~。
結局全ては人間が作り出したことだよね~。
などなど読み終わった後にミステリーよりも哲学的なことを思わせる小説でした。
メッセージが込められた絵って面白いよね。
描けるように成りたいな。
作者の意図とは別に見てる人がかってに想像してお話が作られていくみたいな・・・。
ラクガキがらはじめよう・・・。
見に行ってきた。
例によって今日いったわけじゃないけど(^曲^;)
漫画読んでないから楽しみにしていった。
ストーリーはわかったけど
いろいろ不思議なままでした。
まあ3部作のうちの1回目だから謎でいいんだけど。
いいんだけど
“ともだち”が仮面の下がストーリーでみたら
誰か分からないんだけど
役者の体系とか髪型とかで
たぶんあの人だろうって予測がついた。
そんなんでいいのか・・・onz
漫画読んだという人から言わせると
仲間が集まってくる理由が
それぞれあるらしいが映画はそこが飛ばされてるから
面白みにかけるらしい。
で漫画は5巻までをしっかり読んだら
“ともだち”が誰かわかるらしい。
20巻(?)で完全にわかるらしいが。
へ――――――――――・・・・・。
例によって今日いったわけじゃないけど(^曲^;)
漫画読んでないから楽しみにしていった。
ストーリーはわかったけど
いろいろ不思議なままでした。
まあ3部作のうちの1回目だから謎でいいんだけど。
いいんだけど
“ともだち”が仮面の下がストーリーでみたら
誰か分からないんだけど
役者の体系とか髪型とかで
たぶんあの人だろうって予測がついた。
そんなんでいいのか・・・onz
漫画読んだという人から言わせると
仲間が集まってくる理由が
それぞれあるらしいが映画はそこが飛ばされてるから
面白みにかけるらしい。
で漫画は5巻までをしっかり読んだら
“ともだち”が誰かわかるらしい。
20巻(?)で完全にわかるらしいが。
へ――――――――――・・・・・。
プロフィール
HN:
結城 わらゑ
HP:
性別:
女性
職業:
イラストレーター
趣味:
映画鑑賞・漫画・小型バイク
自己紹介:
夢を現実にすべく活動しています。
イラストがメインですが
漫画も描きます。
よかったらみていってください。
イラストがメインですが
漫画も描きます。
よかったらみていってください。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
ピクシブ
ランキング
最新コメント
[05/04 結城わらゑ]
[08/09 結城わらゑ]
[08/08 葉船 さや]
[05/31 結城 わらゑ]
[05/18 結城 わらゑ]
最新トラックバック
ブログ内検索
おさんぽねこ
忍者ポイント
カウンター